2010年02月27日
アドレスV125ドレスアップ完了
今回は125ccの原付、アドレスV125Gの仕様変更と
アドレスV125のドレスアップ☆こちらはノーマルからの製作です。
黒×ピンク号のドレスアップ作業内容は、
外装を黒の純正タイプ品に交換
以前紹介したMDFのグラフィック貼り付け
同じくMDFのリムストライプ
メーター交換、配線加工
LEDウィンカー、LEDテール交換
マフラー交換
ウェイトローラー交換
シート交換
ミラー、グリップ交換
サイドスタンド取り付け
外装メッキカバー取り付け
などなど

黒×黄色号の仕様変更作業は、
マフラー交換
ウェイトローラー交換
などなど

黒×ピンク号は最初ワインレッドの外装でいくはずでしたが、なかなか似合うグラフィックが見つからず再度外装フルセットを購入したりしていたら時間がかかってしまいましたm(_ _)m
オーナーさんがグリップ交換しようとして苦戦しながらも、カスタムって楽しいね~♪って言っていたのがすごく印象的です。
お二方とも大型バイクも所有されているので、遊び半分といったら語弊があるかもしれませんが、小さなバイクでもこんなに楽しそうな姿を見ているとやってて良かったなぁと思います。
目指すところがあるってステキですね☆
先日、最後のメッキカバーが届いたのでやっと完成しました!
MDFグラフィック : http://www.mdf-g.com/
BULIAL : http://www.burial.jp/
Garage SMC : http://www3.to/kanazawa-smc/
アドレスV125のドレスアップ☆こちらはノーマルからの製作です。
黒×ピンク号のドレスアップ作業内容は、
外装を黒の純正タイプ品に交換
以前紹介したMDFのグラフィック貼り付け
同じくMDFのリムストライプ
メーター交換、配線加工
LEDウィンカー、LEDテール交換
マフラー交換
ウェイトローラー交換
シート交換
ミラー、グリップ交換
サイドスタンド取り付け
外装メッキカバー取り付け
などなど

黒×黄色号の仕様変更作業は、
マフラー交換
ウェイトローラー交換
などなど

黒×ピンク号は最初ワインレッドの外装でいくはずでしたが、なかなか似合うグラフィックが見つからず再度外装フルセットを購入したりしていたら時間がかかってしまいましたm(_ _)m
オーナーさんがグリップ交換しようとして苦戦しながらも、カスタムって楽しいね~♪って言っていたのがすごく印象的です。
お二方とも大型バイクも所有されているので、遊び半分といったら語弊があるかもしれませんが、小さなバイクでもこんなに楽しそうな姿を見ているとやってて良かったなぁと思います。
目指すところがあるってステキですね☆
先日、最後のメッキカバーが届いたのでやっと完成しました!
MDFグラフィック : http://www.mdf-g.com/
BULIAL : http://www.burial.jp/
Garage SMC : http://www3.to/kanazawa-smc/
三菱 アウトランダー(CW5W) マッドガード マッドフラップ 取付
CEP製 ランクル200 デイライト制御キット取り付け
200系ハイエース ショートスタビブラケット交換
レクサス IS ヘッドライトユニット交換
三菱 パジェロ ヘッドライト交換、社外ヘッドライト取り付け
スズキ キャリートラック エアロ取り付け
CEP製 ランクル200 デイライト制御キット取り付け
200系ハイエース ショートスタビブラケット交換
レクサス IS ヘッドライトユニット交換
三菱 パジェロ ヘッドライト交換、社外ヘッドライト取り付け
スズキ キャリートラック エアロ取り付け
Posted by ガレージSMC at 00:48│Comments(0)
│ドレスアップ