2021年04月21日
スバル レガシィツーリングワゴン(BR9) ドラレコ、レーダー取り付け
スバルのレガシィにドライブレコーダーと、レーダー探知機と取り付けました。
どちらもユピテル製品
当店でオススメしている&よく取り付ける製品は、ユピテルさんかコムテックさん。
他のメーカーはほとんどご依頼いただくことありません。
ドライブレコーダーはQ-30R
オプションで電圧監視機能付き電源ユニットPO-VMU01、無線LAN機能付SDカードOP-WLSD16
レーダー探知機はLS700
オプションで衝突警報システムFCW-L1、OBDⅡアダプターOBD12-MⅢ、オプションアダプターOP-ADP20、接続ケーブルOP-CB12

アイサイトが付いているお車ですので、メーカーのWebサイトから施工範囲を調べてマスキング。
Ref:https://www.subaru.jp/eyesightowner/faq/



取り付けはどれも簡単です。
あっという間に完成。
助手席側にFCW-L1

運転席側にLS700とQ-30R

試運転してアイサイトが正常に動作することも確認。
IRカットカーフィルムもお預かりしたついでに施工させていただきました。
どちらもユピテル製品
当店でオススメしている&よく取り付ける製品は、ユピテルさんかコムテックさん。
他のメーカーはほとんどご依頼いただくことありません。
ドライブレコーダーはQ-30R
オプションで電圧監視機能付き電源ユニットPO-VMU01、無線LAN機能付SDカードOP-WLSD16
レーダー探知機はLS700
オプションで衝突警報システムFCW-L1、OBDⅡアダプターOBD12-MⅢ、オプションアダプターOP-ADP20、接続ケーブルOP-CB12

アイサイトが付いているお車ですので、メーカーのWebサイトから施工範囲を調べてマスキング。
Ref:https://www.subaru.jp/eyesightowner/faq/



取り付けはどれも簡単です。
あっという間に完成。
助手席側にFCW-L1

運転席側にLS700とQ-30R

試運転してアイサイトが正常に動作することも確認。
IRカットカーフィルムもお預かりしたついでに施工させていただきました。
Posted by ガレージSMC at 17:51│Comments(0)
│ドライブレコーダー取り付け