2009年12月10日
異業種交流会?
昨日は(有)道しるべの表さんにお誘いいただいて、(株)日本商工振興会が主催している中小企業経営者のビジネスネットワークを広げようと言う交流会に行きました。
事前に言われていたことは、ドレスコードはスーツ、名刺は70枚以上持って来る事。
まぁ正直なところ、よく分からずに参加しました^^;
会場に着くとかなり年配の方が多く、当然のことながらみなさん経営者or取締役以上の方ばかりでした。
何名かkitemiでもお会いしたことのある方がいらっしゃいました☆
交流会ではビジネスの話題はちょっと遠慮してしまう面がありますが、
この会は遠慮なく商談をして良いと言うことが大きなポイントのようです。
そのための会社アピールタイムも設けられていました。
今回は体験参加でしたので、その様子を拝見することはできませんでした。
もう一つの目玉イベント?としては名刺交換会というものが開催されます。
参加者全員と一度に名刺交換するというちょっと面白い企画です(笑)
ビジネスチャンスを活かし・拡大し、営業力を高め・販促力を伸ばす。
気になる企業の方には後ほどオファーを入れられるので効率的です。

色んな業種の方が多いですが、まだ参入されていない業種もありますので
不特定多数の方をターゲットにされている会社さんには良い場だと思います!
気になる方はいつでもお問い合わせ下さい!
食事も出ますのでもちろん会費などはありますが…
何十社もの企業のトップクラスの方々と一度にご縁を持てるチャンスです。
「自分たちのマーケット(市場)づくり」の場としては最高です♪
事前に言われていたことは、ドレスコードはスーツ、名刺は70枚以上持って来る事。
まぁ正直なところ、よく分からずに参加しました^^;
会場に着くとかなり年配の方が多く、当然のことながらみなさん経営者or取締役以上の方ばかりでした。
何名かkitemiでもお会いしたことのある方がいらっしゃいました☆
交流会ではビジネスの話題はちょっと遠慮してしまう面がありますが、
この会は遠慮なく商談をして良いと言うことが大きなポイントのようです。
そのための会社アピールタイムも設けられていました。
今回は体験参加でしたので、その様子を拝見することはできませんでした。
もう一つの目玉イベント?としては名刺交換会というものが開催されます。
参加者全員と一度に名刺交換するというちょっと面白い企画です(笑)
ビジネスチャンスを活かし・拡大し、営業力を高め・販促力を伸ばす。
気になる企業の方には後ほどオファーを入れられるので効率的です。
色んな業種の方が多いですが、まだ参入されていない業種もありますので
不特定多数の方をターゲットにされている会社さんには良い場だと思います!
気になる方はいつでもお問い合わせ下さい!
食事も出ますのでもちろん会費などはありますが…
何十社もの企業のトップクラスの方々と一度にご縁を持てるチャンスです。
「自分たちのマーケット(市場)づくり」の場としては最高です♪
Posted by ガレージSMC at 16:14│Comments(0)
│交流会